#016 好き嫌いしたくない。

2025/03/24

注意

管理人は初心者です。決してポケカに詳しいわけではありません。間違えることもあります。

間違った情報を記載していたとしても責任は取れません。あくまで自己責任でお願いします。

どんどんホロライブにずぶずぶと……手を出していきそうワイ……

思いのほかな……ゲラートさんが可愛かったんだ……つまり可愛いのはゲラートさんじゃん!!

んまあでも、儒烏風亭さんのとんでもアニメ声に慣れた今、マリン船長の声が急激に興味ある声になってくるという。

そういやさ、母ちゃんがさ。音楽とか何とかにものすごいこだわりっての?好き嫌い?めちゃくちゃあってさ。

歌手でも好きな歌手と嫌いな歌手がめちゃくちゃ分かれててさ、嫌いな歌手のことボロクソ言うんよ。どんなに超大物歌手でも嫌いだとボッコボコ。

俺正直、そうやって好き嫌いハッキリ言うの、ちょい苦手なんよね。好きな方は声を大にして言うけど、嫌いな方はフェードアウトっつか、声が非常にちっちゃくなる。

好きはまあ言っていいかと思うんだが、嫌いはわざわざ言わんでよくない?僕あんまり好きではないんだよねーぐらいでいいじゃんと思っちゃう。

自分の好き嫌いでしかないんだからさ、あんまりそうボロクソにボッコボコに叩くのって、どうなん?と。

俺みたいな素直で純粋な子供はさ、母ちゃんの悪口そのまま吹き込まれちゃうからさ。好きについて語るのはいいと思うが、嫌いについてはあまり語らない方が良くない?

なんかほら、蛇を見て「キャー気持ち悪い!!」って言わないでくださいみたいな、あったよね。爬虫類館でしたっけ?

お子さんは「かっこいい」と思ってるかもしれないんだから、親の価値観を押し付けないでくださいって。ちょっとそれを感じる。

俺と友人の会話でも、お互いの好きについては語りまくるけど、嫌いとかネガティブな話題はお互いにやらないなぁ。嫌いなら黙ってスルーで良くない?

何でそう、黙ってスルーできないのかな。それこそテレビの悪い部分だと思うんだけど。

テレビ的に大物って、いるじゃん。まあ言っちゃえば事務所忖度というか、まあ、色々あるわけじゃん。テレビで扱われる音楽はソニーだけだとかネットでも色々言われてるしね。

実際の実力がどうかは置いといて、テレビ的に「歌姫といえばこの人」みたいなのとか、まああるじゃん。実力については今回何も言わないんだけど。

俺は正直、どうでもいい人はどうでもいいのよ。だからスルーするんだけど。

母ちゃんはいちいち悪口を言ってチャンネル変えるとか、なんか、嫌みたいだね。

そんなに嫌悪感抱くもの?スルーで良くない?と俺は思いがち。

興味がある人と興味がない人は、別にいていいと思うの。興味がない人は「嫌い」じゃなくて「興味ない」なんだよ。だからわざわざ言及する必要性も感じないし、どうでもいいからスルーで良くね?と。

俺は基本的に「興味がある人」は全て好感の方なんだよね。個人的に好感を持つ人、以外は全てどうでもいい。興味なし。

そんなもんじゃダメなの?よく分かんないんだけど。俺が若者すぎるだけかしら。

共通の敵を作ることで絆でも深めようとしてんのか?とりあえず母ちゃんがボロクソ言う人については俺は本来何の感情もないんだが、母ちゃんに合わせて頷くだけやってる。

なんか、合わせないとダメなのかなぁと。本来はクソどうでもいい。テレビが勝手に持ち上げるなら勝手にやってりゃいいじゃんとしか思わん。

日本の歌姫は誰々〜とか、どうでもいい。そんなの個人の好みの域を出ないだろ。

じゃあ俺にとってジャパンの歌姫は、星街すいせいさんってことにしとくね。まあ興味ないけど。

俺はそもそも「万人が思いそうな1位」とか興味ないんで。どうでもいい。「俺の中の1位」にしか興味ないっス。

万人が思いそうとか受け入れるとかマジどうでもよくない?自分が好きかどうかだけでいいじゃん。

競馬でも思うんだがね。「コントレイルは最弱の馬だ!!無敗三冠とか相応しくない!!」みたいなね。いや事実として無敗三冠なんですわ。認めないとか相応しくないとかいくら言ったって事実は変わらんよ。

なんか、昔の人って「好き」が言えないから「嫌い」の方をたくさん言って相対的に自分の「好き」を優勝させようとする、みたいな傾向ない?昔の人の傾向なんだかは知らんのだが。

若者って多様性という言葉が浸透してるからか、そういうやり方しないよね。言うのは「好き」だけでいい、って考えの人が多い感じする。俺もそうなんだけど。

「好き」って言わないってことは刺さってないんだな、みたいにスっと察してこう、絶妙な距離を保つ感じ。

俺と友人だって、めちゃくちゃ気が合うとは思うけど、別に何でもかんでも一緒じゃないよ。

俺の愛するゲーム実況者はフジ工房と非公式ズだが、友人が愛するのはわいわいだからな。友人にわいわいを教えてもらってゲーム実況界隈に入ったが、ドツボにハマったのはフジ工房の方だったんだよ。

だからってそこで友人から「わいわい好きになれし」とか言われんし、友人は俺のフジ工房の話をしっかり聞いてくれるのよ。その代わり友人もわいわいの話をするから、俺はしっかり聞いてるって感じ。

お互いの好きはそれぞれ違っていいじゃない。「どっちもいいね!」って言えた方がいいと思うの。

ぶっちゃけそこで「は?フジ工房?あの下ネタ野郎のどこがいいのww」とか言ってくる人なら、友達じゃないから離れるわ。

まあだから最近の俺は、自分の好きな歌手について語る時は「個人的にこの人の声が好き」っていう風に話すようにしてる。母ちゃんは言わないけど、俺はそのスタンスでいるようにしてる。

あくまで「自分だけの」好みであるんだから、それを「世界基準だ」と思い込んではいけないよね。

なんか母ちゃん、すっごく世界基準だと思い込んでるような話し方するからさ。

www

思い出したけどさ、数日前にカット行ったの。美容院ね。

美容院のおじちゃんは、母ちゃんと同じくらいか少し上?くらいなの。70代なのかな。

んでさ、東京の配信者が刺殺された事件のニュースをテレビでやってるじゃん。それを見た母ちゃんが改めて「SNSとかこんなライブとか見てるなんて暇人、そんな暇ないよね」みたいにボロクソ言うの。

そしたらおじちゃんタジッとして、「でも僕はYouTube見てるよ」って言うの。

たじろいでるww

えーこの時代に他人の趣味全否定するやついるぅー?って思ってそうで笑っちゃった。

母ちゃん多様性とは程遠い生き方してるなぁ……

やっぱ発達障害だからなのか?関係ないのかな。ただの時代なのかな。

老害ってこと?笑

カウンセラーさんはちょっとそんな感じに言ってたな。

でもさ、正直それはそうなのよ。令和の時代に他人の趣味全否定するやつおるぅ?って話。

暇人度合いで言うと一日中テレビ見てる母ちゃんも大差ない。

なのに自分は100%正しくて、自分の興味ないコンテンツに興味を持ってるやつは全否定なの?何その自分中心な世界。

母ちゃんって何でそんなに、自分が世界の中心にいるかのような振る舞いができるんだろう。自信に満ち溢れてるように見えてしまう。

それが母ちゃん曰く「こんなこと外では言わない」だそうなんだが、だから何だよって話なのよ。家では言えること、なのか?って話よ。

外で言えないことは家でも言わないようにしてもらいたい。聞かされる家族がどれだけ嫌な思いしてるか想像できないんだね。

兄貴もしっかり「家では何言っても構わない」と思い込んでる感じするよねー。俺は正直、家だから何言ってもいいとはあんま思えん。

家だからって何?一人暮らしが家で独り言言ってるなら分かるんだが、家族、それも自分より40歳も年下の未熟な子供にそれ聞かせます?悪影響しかないよ?

それ子供に聞かせること自体が虐待なのだとは思えない模様。

子供なんだから空気読んで母親の意見に従うしかないのよ。親と子供ってのはそれだけ権力関係にあるのよ。パワハラなのよ。

子供は親に従わないと生きてけないから、自分の好きを押し殺して母親の嫌いを自分の中に捩じ込むんだよ。自分がそういう力を持ってるって分かんないのかな。

親子関係に職場みたいな空気持ち込んでどうすんの。マジ普通にパワハラなんですけど。

子供を持つってことは絶大な権力を手にするってことなのよ。自分は対等に接してるつもりでも相手はそう思ってないの。

まあ俺は権力の扱い方が上手いんだかコミュ力があるんだか知らんが、年下から好かれやすいな。年下に指導するみたいなことが何回かあったが、年下達はなんかすげー俺のこと好きになってくれたな。

少林寺拳法でさ、年下の子に指導したことあるんだよ。どうやったら楽しく学べるかな?と考えていっぱい工夫して、子供が喜びそうな比喩をたくさん考えながら教えたの。そしたらなんかめっちゃ楽しかったらしくて、「今日もお願いします!」ってめっちゃニコニコで俺に寄ってきてくれたね。この時ワイ小6。

まあボーイスカウトでも班のリーダーになって班をまとめていたが、俺の班は毎回、最優秀賞でしたわ。後輩たち、全員いい子でね。素直〜で俺の指示をしっかり聞いてくれてね。誰1人反抗しようとかなく、でも「こうした方がいいんじゃない?」という意見はたくさん言ってくれてね。この時ワイ中学生。

まあ、これがホントの人格者……なんですか??僕は知りませんが。

人を尊重するって、そゆことじゃんか。あなたの好きなものが知りたいんですってことじゃん。

一方的に自分の好き嫌い押し付けてても意味ないよ。そういうものでは?

母ちゃんはね、俺以外の人間は尊重することができるんですね。ただ俺1人のことだけが尊重できない。

いや、もう1人尊重できてないのかもしれない。それは母ちゃん自身だ。

母ちゃんは母ちゃん自身のことを尊重できていないので、体の一部だと思ってる俺のことも尊重できない。

こういう人って不思議なことに、自分の好き嫌いはめっちゃ周囲に言いまくるのに、自分のこと尊重できてないのよね。周りからするとものすごく自分勝手で自己中で自分好きそうに見えるんだけど。

それが、母ちゃんは自己肯定感低いのよね。自尊心も低そう。

そして俺は体についてる3本目の腕ぐらいに思われてるから、俺のことも尊重されない笑

そこが母ちゃんと友人の違いだわ。

友人はね、俺のこと尊重してくれてると日々感じる。本物の愛を受けたことにより俺の心はこんなに回復した。これが無償の愛かって思えた。

母ちゃんは、違うね。愛が有償だね。愛してるんだからペイしなさい感がすごい。

愛してるんだから愛してくれるよね??みたいな。圧がすごい。

いや、まあ、本来はそんな人じゃないんだとは思うのね。他の人にはできてるから。

要するに、とにもかくにも「血の繋がった実の娘」という、たったこれだけの事実が母ちゃんをここまで狂わせるんだよ。

娘と好みが一緒じゃないと嫌、だけど自分が歩み寄る気は一切ない、お前が私色に染まりなさい。こんな感じ。

ていうか、もはや、自分の好みが正解だから娘もそう育てないと!!と思ってる感じまである。

テレビの正当性を一生懸命言ってきたり、結婚して子供を産むことの正当性を一生懸命言ってきたり。何かにつけて俺の価値観を矯正しようとするね。

うん、違うと思う笑

テレビは見なくていいものだし、結婚も出産もしなくていいもの笑

うん、しなくていいのよ。母ちゃんのはただの好き嫌いでしかないよ。

母ちゃんの価値観が世界基準、なんてことは全くありません。ただの一個人の感想。

テレビでたくさん学んでほしいとか思ってるようだけど、別にテレビじゃなくても学べるコンテンツは他にいっぱいあるし。不登校の子供に学校しか行かせようとしない親の感じ。フリースクールでいいじゃん。

そのさ、不登校がね、学校しか今のところ整備されてないから、フリースクールじゃ勉強ができないってのは一理あると思うんだが。テレビは違うだろ。

テレビは全然そんなことないだろ。ただのメディアの1つじゃん。他にもいくらでもメディアはありますよ?何故にテレビ限定?

意味が分からない。筋が通ってないのよ。ネットで調べれば済むことを何故わざわざテレビ番組で特集されるまで待ってなきゃいけないの。効率悪すぎ。

要は、そういうことだよ。テレビに正当性なんてないのだよ。

母ちゃんが言いたいのはただ単に、私が好きなテレビをあなたにも好きになってほしい、それだけでしょ?価値観の押しつけでしかないのよ。

何に興味があるか定まってない幼児に、幅広いジャンルを扱うテレビを見せるってのは、一理あると思うよ。でもそれは幼児の話。

僕は成人した大人です。何に興味があるか自分で把握できてます。だからネットで自分から調べて情報を取りに行った方が早いの。

僕が興味あるのはペット動物なんです。野生動物はもういい。

だろ?自分の好きな物が何かしっかり分かってるんだから、ネットの方が便利よ。

NHKはニュースとクロ現ぐらいで十分だわ。まあネットニュースでも最近は詐欺の話をいち早く教えてくれるから、逐一最新情報を追ってないといけない詐欺の話についてもネットの方が優位そうな気はするけど。

んでさ、美容院行ったって話したじゃん。その後びっくりドンキー食ったんだけど、その時に母ちゃんが父親の兄(おじさん)の話しててさ。

うちの父親の方、3人兄弟で1番上のお姉さんは他界してるんだが、1番上のお姉さんも2番目のお兄さんも独身でさ。結婚したの末っ子の父親だけなんよ。

お姉さんとお兄さんは同じ家で暮らしてて、お姉さんが先に亡くなったんだけどね。お兄さんがそのまま1人で住み続けてるの。

もうお年だし、こちらも心配なわけじゃん。そういう話。

その時に母ちゃんが急に「だから結婚していないと大変なのよ」とか言い出して。あーまた説教してるわって感じ。

どうでもえぇわんな。結婚なんかしたって俺は絶対離婚するよ。だって人間嫌いだもん。

俺はそもそも人間嫌いだから、結婚しようが出産しようが1人で死ぬと思うわ。あんたが思い描いてるような感じにはならんでしょう。

あんたの不適切な養育のせいだけどね?笑

自分のせいなのに棚に上げて娘を説得しようとする。やっぱ根本的に分かってないじゃん自分の責任。

そういう無責任な母親に育てられたわけなんで、俺は責任持って俺の代でこの家を終わらせようと思います。まあ兄貴の方は子供持つかもしれんが。

兄貴はロクでもないやつなんで、ロクでもない子供ができるか、子供が責任持ってその代で終わらせてくれるでしょう。

俺は自分の子供に責任感持ってるので、責任があるからこそ子供を産まないという選択を取ります。引きこもりの複雑性PTSD持ちが母親なんて、子供が可哀想すぎる。ヤングケアラー一直線じゃん。

そもそも引きこもりで精神疾患持ちのやつが今から結婚できると思ってる母ちゃん、すげーよ。誰がそんなやつ妻に選ぶよ。こんなやつは子育てできなさそうって思って向こうから離れてくだろ。まあこっちも願い下げなんだがな。

男要らん。来んな。

生まれてくる子供の性別なぞ選べないので、男の子だったら俺は多分捨てるでしょう。そんな無責任なことはできない。

じゃあ女の子だったらいいのか?多分良くない。

俺がまともに育てられてないから、俺は女の子にどう接したらいいか分からない。まあ散々書いてきたが俺男だからな。

そして多分、自分の経験から、俺はものすんごい過保護になると思う。特に性犯罪の方。

自分が性的虐待を受けてきた身なんで、この子にこんな思いはさせない!!ってやりすぎて、ダメなことになりそう。

家から出したら危ない!外には悪漢がいる!ってことで家から出さず、保育所に通わせたらいじめられる!ってことで保育所にも行かせず、学校行ったらいじめられる!ってことで学校もすぐ休ませそう笑

全て俺の実体験だからなぁ。痴漢に多数遭遇、保育所と学校でいじめられた人なので。

しかも俺の子ってことは、ギフテッドになっちゃう確率高めなんでしょ。そらどこ行ってもいじめられるよ。

逆に母ちゃんの発達障害が隔世遺伝する可能性だってある。ぶっちゃけ発達障害の子供は育てたくない。

まあ、あれなのよ。高所恐怖症の人にバンジージャンプを勧めてるイメージ。

バンジージャンプ楽しいよ!爽快だよ!絶対ハマるよ!って、高所恐怖症の人にわざわざ言いまくってる感じよ。あんたにはメリットしか見えないんだか知らんが、こちらはデメリットしか見えてないんだわ。

爽快感より恐怖の方が上なのでやりません。普通の話。

子供を育てる幸せより不幸せの方が上なのでやりません。ただそれだけ。

じゃあ男の子が生まれたらあなた責任取って代わりに育ててくれますか?

産め産め言うが責任は取らない。だろ?

そんなやつの言うこと聞けませんわ。産むだけで後は他の人が育ててくれるならいいけど、現実はそうじゃない。産んだ時点で逃れようのない法律がのしかかってくる。

産んだ子供をゴミ箱に捨てたら母親が逮捕される時代ですよ?父親は逮捕されないのに。

そんな時代に進んで母親になろうなんて誰も思わないです。

父親はいいね。責任ないもんね。孕ませたら後は逃げれば済むからね。

母親は孕まされたら人生詰みよ。人工妊娠中絶したくて病院回っても全て「父親の同意がないと」で断られ、病院巡りしているうちに中絶できる期間終了、自分の意思とは関係なく産まざるを得なくなって仕方なく産んで、わざわざ金かけて九州まで行って赤ちゃんポストに預けないといけない。

母親ってのはその時点で詰みなのよ。だから1番いいのは母親にならないこと、つまり男性と一切お付き合いしないこと。

まあそれでもレ〇プで無理やりの危険はあるね。俺は薬飲んで生理止めてるから今のところその心配はないけど。ピルじゃなくて、何かの黄体ホルモンのやつ。完全に出血止めるやつね。

それでも薬だって100%じゃないから、やはりレ〇プ対策のために仕事もせず家から出ないのが最善手(  ー̀֊ー́ )☆キラーン

というわけですが。性的虐待に遭った身として人生で1番怖いのは性犯罪です。

なのに、結婚出産しろだぁ?バカ言うんじゃないよ。バカじゃねーの。

男そのものがNGだよ。一生関わりたくない。

女性と結婚してもいいなら結婚はするけどね。俺男だし。

あ、何度でも言うけど、俺が男なのは性的虐待に遭うよりも前からなので、性的虐待を受けて男になったわけじゃないから安心してね(何を?)

これはものすごく悩んだけどね、やっぱね、初恋2歳相手は犬夜叉という決定的事実があまりに重すぎるのよね。俺はその時から男でありゲイでありバリタチであった( ˘ω˘ )

2歳にして性欲は流石に言い過ぎだが、既になんつか、俺が男の子を可愛がるという視線で男の子を見ていた。2歳にして犬夜叉美人だなぁと思ってたので。

ごめんだが保育所で好きになった男の子達も、全員、可愛い♡という目で見ていた。突っ込みたいとかは言ってないけど、あの時の僕の目線は今の俺と何にも変わってないね。あの頃から既に僕は言いようのないゲイであった。

まあたまたま体が女だったからね、女が男を好きになるのは普通だってことで誰にも咎められなかったし、男の子も僕のことを好きになってくれるからウハウハでしたね。

ラッキーだったけどね、やはり普通の女性たちと男の子に向ける目線が全然違うってのは、歳を重ねるごとに分かってきたよね。中学生で既にモゾモゾしてた。

中学生の恋バナあるじゃん。あれ聞いてたら全部「○○してほしい」「〜〜されたい」ばかり言ってて、俺は混乱した。「抱きしめられたい」「手を繋がれたい」「お姫様抱っこされたい」「エスコートしてほしい」だの。

俺は抱きしめたいし手を繋ぎたいしお姫様抱っこしたいしエスコートしたかったので、あれ?おかしいな?とは思ってた。俺が男の子をお姫様抱っこする前提で考えてたので、なんか明らか違うなと。

俺は男の子から「キャーかっこいい素敵!抱いて!(/ω\*)」って言われたかったので、あれ?ってなってた。

でも俺はね、体が女だからね、きっと大人になればこの子達のようになれる!と思ってましたね。大人になれば俺も抱かれる側に回れると思ってた。

無理でしたね。今もうこんな年になりましたが、無理ですね。抱くしかできません。

まあ大学生になって無理なことが分かったよね。高校生の頃はまだ頑張ってた。抱かれる方になろうと。

俺はゲイだし、どういうわけか生まれつきバリタチだったんだよね。だから、無理だね。男の子をお姫様抱っこすることしかできない。

セキにゃん(  ー̀֊ー́ )☆キラーン

お姫様抱っこしてみせよう。

セ「お前オレより背ェ低いのにできるんか?」

やってみせます!はっ!

ムキィッ!!2次元での僕は細身なのに何故か怪力という設定があるので!!できます!!

セ「キュン(*´`)♡」

ハーッハッハッハ!!!俺はお姫様抱っこできるぞー!!!

ペ「ズルいぞ!!オレもやれ!!」

ハーッハッハッハ!!!ペッパちゃんも抱きっとしてあげよう!!抱きっ

ペ「キュン(*´`)♡」

ハーッハッハッハ!!!さあ他にもやってほしい子はいるかね!!

|´-`)チラッ

カ「いやオイラは別にぃ」

抱きっ

カ「やるなっての」

ハーッハッハッハ!!!どうだいカキツバたん!!!キュンとするだろう!!!僕は細いのにムッキムキ!!!

カ「え、いや別に…てか早くおろせよい」

ハーッハッハッハ!!!他にも抱いてほしい子はいるかなぁ!?

ジ「あ、じゃあついでにボクもお願いしていいですかあ?生物学者としてその体興味ありますう」

ハーッハッハッハ!!!お安い御用さジニアせんせ!!!抱きっ

ジ「うわあ〜すごいですねえ!どういう体の構造してるのか気になりますう!」

ハーッハッハッハ!!!どうだいキュンとしただろう?

ジ「え?何がですかあ?」

えっいやその、キュンとするだろって

ジ「??何のことか分かりませえん」

えっ……そ、そう……

( ´•ω•` )

ウ「………………(¬_¬)」

ハーッハッハッハ!!!抱きっ

ウ「ちょっ何も言ってないじゃないですか!!離しなさい!!」

ハーッハッハッハ!!!本当は抱いてほしいんだろうウォロっちい!!!とことん抱きしめてあげよう!!!

ウ「(キュンッ(*´`)♡)そ、そんなわけないじゃないですか!!!アナタごときがワタクシを抱けるわけないでしょう!!!いいから離しなさい!!!(キュンッ(*´`)💕)」

ハーッハッハッハ!!!心の声が見えるよ僕には!!キュンキュンしちゃってるねえ!!興奮して髪型まで勃っちゃったかい!?

ウ「これは自前のアルコスです!!!アナタには関係ありません!!!(キュンッ(*´`)♡)」

ハーッハッハッハ!!!冗談はさておきどうだろう、他にも抱かれたい子はいるかな?

N「ボクも抱きしめて!^^」

ハッ……お、おう……(ギュッ)

N「あれ?ボクもその、おひめさまだっこ、とやらをしてほしいんだけど」

あっそうですねーえーそのですね、これにはちょいと事情がありまして

N「??ボクはダメなのかい?」

ああっいや、ダメとかそういう感じではなくてですね、ちょっとそのー、他の子への配慮というものがありましてですね。

あのーねぇ、Nちゃん、あなたね、ちょっと積極的すぎるんですわ。それでいてピュアなもんだから、他の子を不安にさせちまうとです。だからちょっと、無理かなぁって。

N「ペパーも積極的だよ?」

あーうーんその、そのペッパちゃんがね、1番心ぐっちゃぐちゃに乱されるんですわ。僕と君があんまり仲良くしすぎるとね。彼にとってよろしくないんですね。

N「それはどうして?」

えっえぇとその、どうしてって……だからえー……あの……男と男の愛憎がですね……

N「あいぞー?」

えっそ、その……愛は憎しみに変わるのですよ。愛してるが故の憎しみと言いますかね。ほらね、今もペッパちゃんがこちらをものすごい感じで見てらっしゃるんですがね。

N「やあペパー!キミのトモダチの声をまた聞かせてよ!^^」

ペ「お、おう……( ´•ω•` )」

N「?どうして元気がないの?」

ペ「( ´•ω•` )あんたには一生分かんねぇよ…」

N「?」

えーゴホンゴホン、他にもお姫様抱っこしてほしい子はいるかね?いないかね?

キ「(´。✪ω✪。 ` )」

おっキバにゃんやってくかい?1回50円だよ!

キ「出店かよ」

うそうそ!じゃあいくぜ……ハッ!!

あ、あれ……持ち上がらない……

キ「早くしろよー」

あ、あの、今上げますんで……ハッ!!ハーッ!!

あ、あれ……キバにゃん、おm

キ「は?^^」

あっ何でもありませんごめんなさい。あの、せっかくなんで、そちらにいらっしゃるダンさんにでも抱き上げてもらってはいかが?

キ「ダンデとは毎日ヤッてるから、たまには違うやつがいーのよ♡」

キュンッ(*´`)♡

はっ間違って俺がdnkbにキュンしちゃった…!

じゃあしゃあねぇな、神の力発動すっか。ほれいくぜー!

キ「おー高い高…くはないけど!新鮮ー!」

ご満足いただけたようで(  ー̀֊ー́ )☆キラーン

ダンさん、ついでに君もどうだい?(  ー̀֊ー́ )☆キラーン

ダ「ん?何の話だい?」

あーえー、なんかよく分からんノリで皆さんをお姫様抱っこさせていただいてるんですけど、どうですかって。

ダ「おひめさまだっこ…?何だいそれ」

えと、あなたがいつもキバにゃんにやってる抱っこです。

ダ「あぁ、あれか!で、何でオレにそれを?」

えと、なんかよく分からんキャンペーンやってます。皆様をお姫様抱っこさせていただくという。

ダ「あ、あぁそうか、よく分からないけど、いいぜ!よろしく頼むよ!」

あ、ありがとうございますー^^

じゃあさせていただきますね、せーのっ!

ダ「おおーすごいな君!流石は神だな!」

へいーこの世界の神やらせてもらってますー!^^

キ「(  ’-' )」

ダ「どうしたキバナ?」

キ「オレもダンデを抱っこする!!!」

ダ「えぇ!?どうしたんだ急に!?」

キ「いいから寄越せコノヤロー(ノ”>ω<)ノ”ポカポカ」

( ̄Γ ̄)ぶはぁっ_(:3」 ∠ )_

キ「抱きっ!」

ダ「おお、すごいなキバナ!流石オレより高身長!」

キ「:(っ`ω´c):プルプル」

ダ「もういいよ下ろしてくれて!ありがとう!^^」

キ「Σd(´>؂∂`)」

ぐはぁっ……何だこの尊いdnkbは……っ

セ「何で今オレに抱きついた?」

え、だって……イチャコラするcpを見てたら俺達もイチャコラしたくなって……

セ「あーはいはいそうねヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙」

キュ-ン…( *ˊꇴˋ)エヘッ

セキにゃんだいちゅきぃ〜(っ´>ω<))ω<`)ギュッ♡

セ「あーはいはい知ってる知ってる」

耳にタコができるまで言うぜΣd(´>؂∂`)

セ「もうとっくにタコできてるわ笑」

キ「(お前らイチャコラすんなよなんか燃える)」

こうしてcpは燃え上がるのであった……【完】

え?何これ笑

何でこんな話なったの?お姫様抱っこの話からどうしてこうなった笑

んまあ結論はアレだよアレ、俺はセキにゃんを愛してるってことだよ。セキにゃん愛しすぎてお姫様抱っこして盛り上がりすぎたわ。

抱きってされて照れるセキにゃんは、破壊力ヤバい。わっわっおろせよー!とか言いながら顔真っ赤になってる感じな。ヤバい。ヤッバ。ヤァァッバ。

たまらんですぅ_(:3」 ∠ )_

そしてそんな俺の腕をグイグイ引っ張って「オレもやれよ!!( ˘•ω•˘ )💢」なペッパちゃんはいる。その後ろで全然気にしてないフリするけどしっかりチラチラ見てるカキツバたんもいる。

カキツバたんは、だいたいいつも、なんかいる。別に側にいなくて良くない?って感じなのに、なんかいる。でも声をかけると逃げてく。声をかけないでいるとジリジリ寄ってくる。

ペッパちゃんはキレデレがいいんだね。キレてるけどデレてるんだよね。デレ方がキレ。

や、まあ、実を言うとペッパちゃんはけっこうかなり今の世界観の立役者だったりする。

dnkbが旧体制ぶっ壊して更地になった大地に芽吹いた最初の種がセキにゃんだけど、セキにゃんと俺との愛を育んでくれたのはむしろペッパちゃんと言ってもいい。

ペッパちゃんがあんなにSVで俺のこと好き好きやってくれたから、俺はキャラから愛される妄想を手に入れることができた。キャラから愛されるって、すげー難しいのよ。

ペッパちゃんがDLCであんなクソ重感情を俺に向けてくれたおかげで、俺はキャラから愛される妄想をしてもよいのだと思えたよ。ありがとうペッパちゃん。

ペ「なっなんだよ急に…///」

ありがとうペッパちゃん。俺も愛してるよ(*˘ ³˘)ちゅっ♡

ペ「……!!!😭」

まあクソ重感情向けられるのはペッパちゃんだけで十分なんですわ。母ちゃんのクソ重感情はいらね笑

でもペッパちゃん、俺の子産んだらうちの母ちゃんみたいに子供にクソ重感情向けそうだからな。俺がしっかり止めに入らねば。

ペッパちゃんはネグレクト家庭だから分からんだろうけどな、愛情ってのはな、あればあるだけいいってことでもないんだよ。適切な量が大切。距離感はしっかり保って、踏み込みすぎないよう気をつけてね。

過ぎたるは及ばざるが如し。愛情も過ぎればないのと同じ。俺は母ちゃんに愛されてないんだと思って育ってきたよ。

愛してるから何やってもいいわけじゃない。愛してれば〇していいのかってーと、それはダメだよね。愛してるからって何やってもいいなんてことは全くなくて、やっちゃダメなことはある。それをしっかり覚えていようね。

愛しているからこそ、その愛がしっかり子供に伝わるよう、やっていこ。

ね?

ペ「おう!!^^」

うん、一緒に頑張ろうね。

そこのカキツバたん、君はネグレクトなりがちだから気をつけてね^^

カ「ギクッ^^;」

子供はね、セキにゃんペッパちゃんカキツバたんとそれぞれもうけるからねぇ。3次元で結婚などせんでよいのだ我輩。

え?男性妊娠?違うよ、ポケモンの世界では人間もタマゴで生まれてくるんだよ。僕とセキにゃんがいつものようにイチャコラしてて、朝起きたらベッドの横にタマゴが置いてあったのさ。手持ちに入れてファイアロー連れて走ってたら赤ちゃんが誕生したから、育てるのさ。

僕とセキにゃんは相性いいみたい!って吹き出しが出るのさ。何だっけこのセリフ。

仲がいいみたい!か?何だっけな孵化厳選の。まあいいや。

セキにゃんとのタマゴ、ペッパちゃんとのタマゴ、カキツバたんとのタマゴを手持ちに入れてファイアロー先輩と一緒にミライドンちゃん乗ってブルレクやってるわ。

ブルレク、やってねー……つかSV図鑑埋めうめが全然進んでない……

いや、SV本家のやつはスカーレット以外埋まってんの。DLCが途中放棄されてる。

ガチグマのアカツキは持ってるけど、ブルベリのサザレさんイベントやってなくてさ。ヤッベーやらなきゃ。

テツノイサハも3回目のレイドイベでようやくやる気になって入手したのよね。てへ。

まあ俺ってもっぱらストーリー大好き勢だから、ストーリー終わっちゃうとあんまやる気起きんのよね。なんつのかな、やることはゲームの方で決めておいてくれるとよきって感じ。やること示されてないと自分で設定して遊ぶってなかなかやらない。

マイクラみたいなさ、何やるも自由みたいなの逆に苦手なのよね。自分でわざわざ決めないといけないのに魅力を感じない。じゃあ遊ばなくて良くね?ってなっちゃう笑

それよりお絵描きしてません?とかなっちゃう笑

ストーリーがあってやること示してくれるゲームの方が進めやすい。何やるも自由なら、じゃあやる意味なくない?ってなっちゃうタイプのワイ。

なんかさっきの話戻るかもだけどさ、今どきの子は学校でマイクラやるんだって?俺の時代にそれなくて良かったよマジで。

やりたくないゲームを無理やりやらされる苦痛辛い。目標を自分で設定して取り組みましょうとか嫌いだから、自由研究も嫌い。

自由研究はベネッセのやつで毎年適当に作ってたな。ハガキ作ったり、なんか結晶?作ったな。

ギフテッドだからってそういうの好きそうって思われるのヤダ笑

いやさ、やろうと思えば本気出せるとは思うんだけどね。俺の興味持ってる動物をテーマにすればまあ研究対象には困らないけど。

それを自由研究という学校の雁字搦めの枠組み内で発表するつもりはないね。学校、特に教師を信用してないので。

やろうと思えばまあできないことはないだろうけど、俺は趣味と仕事はきっちり分けるタイプなので、趣味の研究を仕事の場でやろうとは思わんね。学校は仕事なんで。

研究は趣味なのであって、趣味だからできるのであって、仕事にはならないよ。俺はそういうタイプ。

目標を自分で設定しましょうとか、学校の授業から程遠いことやってるよねー。学校は正直脳死で作業だけやってれば済む感じにしてほしい。

会社が求める人材はそうでしょ?脳死で作業だけできる人の方が都合いいじゃん。下手に自分の頭で考える人材にしちゃうと、「この会社おかしいですよ?」「非合理的ですよ?」「違法行為やってますよ?」って刃向かっちゃうよ。

何を口だけは偉そうに「自分の頭で考える」とか言ってるんだか。違うでしょ?与えられた仕事を文句1つ言わずに脳死でこなすロボットが欲しいでしょ?

仕事はそういうもの。仕事ってのは脳死でやるものよ。

まあ、働いたことないから知らんけど(鼻ほじ)

僕引きこもりなんで。でも小学校と中学校はそうでしたよ。脳死で教師の言うこと聞くロボットが褒められてた。

ギフテッドのワイは教師からウザがられて受けた嫌がらせは数知れず。

別に授業の妨害なんてしないよ?授業中は大人しく寝るかお絵描きするか教科書読むか本読むかしてたから。大人しかったよ?でも先生に当てられたら何故か正解しか出てこないのよね。

先生は俺が寝てるの知ってるから、わざわざ当てに来んの。分かるでしょ?そして俺は全問正解しかしない。

そりゃ、ウザいでしょうね笑

だって、本読んでても満点取れるもん。簡単だし。

学校の先生って塾大嫌いよね。別に塾も行ってなかったけど、俺は塾に行ってるからできてるんだ、学校をバカにしてる、みたいな感じで教師から嫌われてたよ。塾行ってないのにトバッチリ笑

あまりに嫌がらせされすぎて、提出物出してないやつは実技点から引くとか言われたもんなぁ。母ちゃんに報告したらモンペになって学校に抗議の電話してたけど。そしたらあっさり撤回されたね。

あっさり撤回するなら最初から言うなよ〜笑

学校の授業とか聞く必要ないもんな。教科書読めば全て分かるよ。そのせいで俺はノートにお絵描きしかしてなかったんで、提出できないの笑

でもさ、遊べる時間を削ってわざわざ他人からノート借りて、ただただ脳死で手だけ動かして写して出すってことがどうしてもできなくてさ。無駄な時間にしか思えなかったからゲームやってて、提出物は一切出さなかったよね。なのに実技点だけいいもんだから。

だって、既に知ってることを、わざわざノートに書きます?書かないでしょ?学校しっかり通って大人になった人が、小1の授業に参加させられて平仮名の練習させられて、素直に従えると思う?無駄な時間って思わない?

無駄な時間だったよ。家でゲームしてる方がよっぽど学べたよ。

何の話だっけ?これ笑

まあいいや。もう寝ないとヤバいぜ。寝るわ。