#047 無添加信仰。

2025/05/14

注意

管理人は初心者です。決してポケカに詳しいわけではありません。間違えることもあります。

間違った情報を記載していたとしても責任は取れません。あくまで自己責任でお願いします。

https://togetter.com/li/2546195

それが、無添加信仰はあるんですね(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

うちの母ちゃん、和食信仰、米野菜魚信仰、グルテンフリー無添加信仰、無農薬信仰と色々あります。

生協に入ってるのもそういう理由。生協では無添加だの無農薬だのグルテンフリーだのが溢れかえってるから。

あと近所……とまで言わないが車で15分ぐらいのところにあるでっかい業務スーパーみたいな、あれなんて言うんだ?知らんけどなんかそんなやつに行くと、あちこちに無添加無農薬グルテンフリーが溢れかえってます。そして客層は御年寄が多い。

御年寄って無添加信仰すごいみたいね。

母ちゃんがそこでシャンプーやら何やら買ってるので、我が家はいつも無添加シャンプーボディーソープです( ˘ω˘ )

無添加うるさい。

ちなみにそんな母ちゃんに育てられた俺の大好物はマクドのハンバーガーです( ˘ω˘ )

無添加信仰で自然派だの何だの言うので、味が薄いというか美味しさを感じないよね。だから家で出てくる料理美味しいと思えないんだろうな。

調べてみるとそもそも人間ってストレスが溜まってるとジャンキーなもの食べたくなりやすいらしい。それ俺じゃん。

俺って万年ストレス溜まってる人だからね。実家にいる限りストレス源がなくなることはないので。

でもさ、双極性障害推しの医師のところに行ってみたら言ってたねぇ。カップ麺とかマクドのハンバーガーとかいう文字を久しぶりに見たって。

食事療法だとか言って俺の食生活を改善させる気満々ちゃんだったみたいなんだけどね、まあ俺はそもそも双極性障害じゃないから行く意味なかったんでやめたけど、ゾッとしたよね。

今でも思うけど、もしあの病院に間違って行ってたら俺今頃死んでる笑

食事療法だの何だのと言い出す医者が全て信用できないわ。

食事療法?おかしいな俺3食毎日母ちゃんの手作り料理食べてうつ病になったんだけどな〜。そのうつ病が食事療法で治せると思ってるのが怖いな〜。

無添加信仰グルテンフリー信仰、和食信仰に米野菜魚信仰で無農薬信仰の母ちゃんが3食作った飯だよ?それを毎日3食食ってうつ病になるってどういう理屈なの?笑

それでなったうつ病を食事療法で改善しようって、寝言は寝てから言ってくれよ笑

理屈がまず崩壊してるの分からないかな。毎日食事療法みたいなメニューの飯ばかり17年食い続けてうつ病なるの?

そんなところに原因があるわけないじゃないの。だから食事療法だとか言っちゃう医者は皆やぶ医者なんだよね。

俺のうつ病の原因がまるで分かってないよ。俺には分かってるんだけど医者には分からないらしい。

ていうか何で皆まず虐待とかの外部要因を疑わないんだろ。まずそっちじゃないの?

何でそこで俺のせいになるの?俺がまともな食事してないからだとか責めるの?

高校生でうつ病なったら普通まずそっちだろ。虐待はないか性的虐待はないか、学校でのいじめはないか。まずそっち疑うのが普通では?

何でその、本人のせいってことになるのかな。理解できない。

だから医者は信用できないんだよ。

………………

これどうやら……

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd911119f6000b958f127627b88c4731491c7911

まあまた僕の勝手な憶測にはなるんだが、ここまでくるといよいよ境界性パーソナリティ障害の言葉が浮かんでくるね( ˘ω˘ )

まあ警察署の公表したやり取りの詳細な内容読んだ時も思ったけど、この振り回し方は境界性パーソナリティ障害……っぽいなとしか。

ただDVで脅されて支配されてるだけでは説明が足りないかと。本当にオンリーDV支配ならまず被害者は警察に電話なんてできない。それは確かにそう。

でも、電話はできてるんだよね。電話ができちゃってる時点でだいぶ違うような気が。

DVで警察に発展するのって、基本的に外部からの通報なんですよ。「隣の家から悲鳴や物が壊れる音が聞こえている」と外部から通報があって警察が駆けつけて、初めてDVであることが発覚するという感じ。

DVで怯えきってる被害者が電話する相手は警察じゃないことがほとんどですね。前にもやってたエマージェンシーコールってNHKの番組でも、119番通報にてDVの事案が相談されてた。

DV被害者は警察には行かない。まずいきなり警察へ通報するってのは被害者本人はやらないよ。

被害者本人が何度も何度も警察へ電話をかけては取り下げってやってるとなると、それはむしろ境界性パーソナリティ障害の振り回し方に見えてしまうね。

そしてご家族が友人らを引き連れ90人で警察署へ凸るってなると……これはご家族も境界性パーソナリティ障害なんじゃないかな、まで見えてくる。

この記事で父親の話し方等を見ているとだいぶ、危ういなという見え方が……

嘘ばかりついて云々って、警察がついてる嘘というのの説明があまりに。根拠が希薄すぎますね。

まあ基本的にこれは境界性パーソナリティ障害という線がだいぶ濃厚に見えてきましたね。もしかしてこの場に集まったという90名、何かしら皆さんお抱えではないですか?

境界性パーソナリティ障害の人は人をいっぱい引き込むんでね。90名ぐらい集まってもそうだろうなと思っちゃうというか。

まあ見捨てられ不安の時点で境界性パーソナリティ障害のケはあるって話だったが、俺は昨日の時点ではまだ境界性パーソナリティ障害とまでは分からないかなと思ったので見捨てられ不安の話に留めていたんだが、ご家族のこの行動を聞くとだいぶ……だいぶ危ういというかなんというかこれはだいぶうん、そうね。そう。

ただの見捨てられ不安じゃなさそうね。境界性パーソナリティ障害は「死にたがり」とか言われることで有名なのだが、まあその感じはする。

ただの見捨てられ不安じゃなくこれは、行動まで起こしちゃってるというか。試そうとしている感じがするというか。

リスカと同じって感じがするね。「私こんなに死にたいと思ってるの」って見せつけて心配してもらおうとするような感じが。

それが悪いとか言うんじゃなくてね、それはけっこう典型的な境界性パーソナリティ障害の症状だから、誰かが気づいてあげてほしかったねと。でもこれはどうも境界性パーソナリティ障害の両親に育てられて境界性パーソナリティ障害になってしまった被害女性という家庭環境が見えそうなので、周囲に止められる人はいなかったでしょうね。

だから警察が気づいてあげるべきだったとも思わないかな。警察はカウンセラーじゃないんだから無理だよそんなの。

まあこれを機に境界性パーソナリティ障害について少しでも広まるといいですね。

警察は法律の範囲内でしか何もできないのでね、やれることは全てやってた感じですね。警察に殺されたとは思えんね。

まあ自傷行為やっちゃう人ってなぁ。基本的にそういう感じはある。病み系アピールというか。

俺もさ、SNSで知り合った年下の子としばらくやり取りしてたけどさ。

前に言ってたじゃん、その子に教えてもらってリスカやってみようとしたけど無理だったって。

その子ね、あれ多分境界性パーソナリティ障害なんじゃないかなぁ…

俺と顔合わせたこと一度もないのに「あなたのことが好き付き合いたい」とか「お土産買ったから送るね」とか、ちょっと怖かった。ちなみに俺は体が女でその子は女の子ね。

俺のことお姉ちゃんお姉ちゃんと異様に慕ってたし、なんじゃこりゃってなってたわ。

夜の10時過ぎとかに「電話してもいい?」って急に電話かけてこられて、慌てて出たこともあるわ。しかもなんかずっと長話してたし。

異様にベタベタしてきたので怖かったし、かと思えば急に疎遠になってね。なんや最近何もないなぁと思ってたら、いきなりポンと「元気?」ってLINEが来て、でも俺が返すと既読スルーされるっていう謎な状態になったよね。

それが何回か続いたので「あ、俺この子に大切にされてないね」って分かったので、勇気出してLINEブロックしたわ。

どうやら向こうそれに気づいたようでね、Twitterのフォローが外れてた。それでいいよ。

俺も困るから離れていってほしい。

まああれは今思えば境界性パーソナリティ障害だったのかもね……( ˘ω˘ )

まああれだよ?俺は医者じゃないから診断はできないよ?それは覚えといてね。適当に言ってるだけだから。

さて、脅威は去った。もうお腹痛くならなくて済む……はず。

正直思い出すだけでまだまだストレス胃痛起きるんだが、兄貴は帰りました。

平穏な生活を取り戻していくしかないね。まだ明日は無理かもなと思う。

今週はカウンセリングあるし、思い切って聞いてみようかな。俺なら普通息子を勘当するんですが、世間一般の普通はそうじゃないもんですか?って。

何気に俺、友人に性的虐待の話をしたら「それって犯罪じゃん!」って言ってもらったのを今更噛み締めてるんだよね。

そうだよな、犯罪だよな。世間一般ってそういう反応するもんなんじゃないのかな。

なんか、生まれて初めてこれを犯罪って言ってもらったんだよな。カウンセラーさんに相談した時も犯罪とは言われなかったからさ。

そうだよな、これって犯罪だよな……

まあいいや。暗い話やめようぜ。

え?だからってその話?いや違うけど。何言うてんのよも〜(*/▽\*)キャッ

え?い、いや、何でもないけど?

ワンピカード?またその話?ワンピカードはルールが難しすぎて何のことやら分かんなくて諦めたのよ。

ひとまずルール説明の動画だけでも見てみる……?

見ようと思ってYouTube開けてたんだけどね、その時は他に見たい動画があってなかなか見られんってうちに関心が離れちゃったのよね。

ワンピカードってだいぶルールややこしくない?カードゲームに詳しくないと、初心者がいきなりやるのは無理よね。

ポケカをこれだけ嗜んでホロカのこともちょっと知ってる俺なのに、ワンピカード全然分からんかったわ。

や、や、や、やめなさいって!!(*/▽\*)キャッ

んも〜やめてよぉ!!買いたいカードを増やさないで!!(*/▽\*)キャッ

ただでさえ今BWパック来てBW全ポケモンにAR・SARつくって聞いて沸き立ってるのに!!てことはうちの愛するペンドラーちゃんもAR来るじゃん!!

ペンドラーちゃん愛でようの会ヨシヨシ(*  ˊ꒳ˋ*)ノ゙

だ、だというのにワンピカードなんて見せないで!!買うものこれ以上増やさないでよ!!

や、やめなさいよバカ!!コナンじゃないでしょ!!

紺碧の棺じゃないのよ!!(*ノωノ)キャ

やめてやーめーてー!!ワンピコナンとか言わないでーーー!!!

わざわざさっきの話題に戻そうとしてくれなくてけっこうですー!!!

んで……ワンピカードってけっきょく、どんなゲームなの?あーた何されてる方なの?

サボちんの強いデッキが欲しいだけですが何か。

ね、ノブりん!

あ、いや何でも。うぉっほん。

んーなんか……うん……

そういうことではちょっとないのよね。ワンピカードを遊びたいわけじゃなくて。

サボちんのデッキが欲しいだけなんですね。デッキコレクターとでもいいましょうか。

サボちんの強いデッキを誰かが作ってくれてるならそのレシピ通りに買えば終わりなんで。

ポケカはね、メインで戦うのがポケモンだから、俺は全てのポケモンを愛してるからどのポケモンが主役でも問題ないのですけどね。

ワンピカードは人間じゃん。知らんキャラで遊びたいとは思わん。

俺は人間より動物の方が好きなので、ポケモンならいいが(あと知らないポケモンはこの世にいない)、キャラはね……(´・ω・`;)

俺はまだ発売されてないZAの新ポケ以外は1000種以上を全て記憶しているので、この世に知らないポケモンはいないと言ってもいいだろう。だがワンピースは90巻ぐらいでドロップアウトしてる身なので、古いキャラしか知らん。

知らんキャラ使って戦えと言われましても知らんがな。おま誰。あーた何されてる方なの?

だからまあ、動画だけとりあえず見せといてくれや。

うーん……新しいゲームやりたくない……

なんか前にヒューマニエンスっていうNHKの番組見てたんだけどね、食べ物のなんだっけな、食物新奇恐怖ってのがあるらしいんだよ。

俺って食べ物に限らずあらゆる物の新奇性恐怖というものがあるみたいでな、何でもかんでも新しいことはとにかくやりたくないやつ。怖いのね。

新しいもの怖い。

怖い不安(∩´﹏`∩)

ポケカはやりたいって気持ちが勝ったからよかったけど、ワンピカードは何だか不安。恐怖の方が勝っちゃうわ。

たいてい俺、新しいゲーム嫌い。

新しいルール覚えるの大変だし、なんなら既にやってるポケモンとか艦これのゲームでも、今までやったことない形式の戦闘システムとか出てくると途端に嫌!!ってなる。

LAもそれで食わず嫌いしてなかなか買わなかったほどのやつですからね。

ZAも怖がってますよ。だから予約はせず様子見しようかと思ってます。

なんならポケマスが戦闘形式いろいろありすぎて頭混乱して嫌!!ってなって、今入ってないもん笑

新しい形式のバトル、とか基本嫌いだし苦手。新システムとか大嫌いタイプ。

唯一そんなに嫌がらず受け入れてるのが、アローラのZワザ、剣盾のダイマックス、SVのテラスタルだね。まあこれも実はXYのメガシンカが出た時食わず嫌いして大学生になるまでやらなかったんだが。

XYが出た時に中学生?だったのかな。多分それぐらいなんだけど。まだ小学生だったかもしれんがちょっと分からん。

その時めちゃくちゃメガシンカという新システムを食わず嫌いして、大学生になるまでBWをずーーーっとやり込み続けたのよね笑

大学生になってからようやくやる気になってXY買って、やってみたら面白かった。だからその後はほいほいアローラも剣盾もSVも受け入れてきたってわけ。

要は戦闘中の強化システムなんでしょ。まあ受け入れられたよ。

ちなみにORASもやってる。

ピカブイはやってない( ˘ω˘ )

まあ俺って食物新奇恐怖がこの歳になってもまだまだある人なんで。初めて見たものは絶対に食べようとしないよね。

怖がりでビビりなのです笑

う〜ん……新しいルール覚えるの嫌……新しいもの入れたくない……

ホロライブ見る時もReGLOSSさんしか見てなかったし、ホロライブ本家の人達を見るようになったのごく最近の話だからね。

あぁ……疲れた……_(:3」 ∠ )_

俺って何だかんだ、毎日同じ日常の方が安心する人なのよね……だからそれが崩れる兄貴帰省の間ずっとストレス胃痛……

毎日規則正しくって言うのかはまあ、規則正しいとはってなるからあれだけど。規則正しい生活とは言わんが、非日常は年に1日とか2日だけでいいかな。

寝るか。眠い。

疲れがどっと……_(:3」 ∠ )_

じゃあ今日はよく眠れるのね。よかったわ。